LGBTQ+とは。Q+って何?

ゲイ生活

最近よく聞く「LGBTQ+」とは

近年、テレビをはじめ色んなところで「LGBT」とか「多様性」といった言葉を耳にする機会が増えましたよね。

僕もセクシュアルマイノリティーの一人ですが、今までこういった話題について自ら調べたり、誰かと共有したことがありませんでした。
この記事で自分なりにまとめてみようと思います。

まずは「LGBT」について

L(レズビアン)、G(ゲイ)、B(バイセクシュアル)、T(トランスジェンダー)の頭文字をとった、セクシュアルマイノリティーの総称として使われる言葉です。

L:レズビアン Lesbian

レズビアンとは、女性同性愛者のことです。
自分が女性であることを認識したうえで、性的指向が女性である人たちのことを指します。サクッと言い換えると、女性が恋愛対象の女性です。

G:ゲイ Gay

ゲイとは、男性同性愛者のことです。
自分が男性であることを認識したうえで、性的指向が男性である人たちのことを指します。
男性が恋愛対象の男性ですね。
ちなみに僕はここにカテゴライズされます。

B:バイセクシュアル Bisexual

バイセクシュアルとは、自分が女性あるいは男性であることを認識したうえで、
性的指向が男女両方に向く人たちのことを指します。
男性も女性も恋愛対象になる人のことです。

T:トランスジェンダー Transgender

トランスジェンダーは性別越境者と言われることもあります。
生まれ持った身体の性別と、心で思う性別が異なる人の事を指します。
トランスジェンダーと言われる人の中には、心と体の性別を一致させるために性別適合手術を受ける人もいます。
でも、トランスジェンダーのすべての人がそういうわけではありません。
違和感の度合いや感じ方は人それぞれで、恋愛対象になる性別も人それぞれです。

LGBTだけじゃないよ。「Q+」の存在

当事者以外の人たちにも以前より定着しつつある「LGBT」という言葉ですが、
最近では「LGBTQ+」や「LGBTQS」という表現も目にするようになりました。
LGBTに付け加えられた「Q+」「QS」とは一体どういう意味があるのでしょうか?

「Q」とは?

Q:クエスチョニング Questioning

Qは「クエスチョニング」の頭文字です。
自分自身の思う性別や性的指向について、一つに定まっていない人、あえて定めない人や、まだ自身でもよく分からない人たちもいます。
また、LGBTなどにカテゴライズされること自体に違和感を覚えたり、定義づけしない方が生きやすいと思う人もいます。
そういった自分のセクシュアリティについてふわふわした感じの人や、定義に縛られない人たちを広く表す言葉として「クエスチョニング」が使われるようになりました。

たくさんの思いが込められている「+」「S」

LGBT、そしてQがそれぞれ頭文字になっていますが、最後に加えられた「+」「S」は頭文字ではありません。
また、+とSの意味に違いはありません。

クエスチョニングについて見ていくと、本当に心と身体は「人それぞれ」だということが分かりますよね。
先に説明したトランスジェンダーも、厳密にいえばその中に色んな定義があって細かく分類されているんです。

同じようにLGBTQの5つだけでは表現しきれない様々なセクシュアリティーが世の中には存在しています。
もしかしたら、今この瞬間も心と身体の違和感に苦しんでいたり、窮屈な思いや悲しい思いをしている人がいるかもしれません。

そういった色んなセクシュアリティーが存在していることを知っていますよ、分かっていますよ、居ない事にはしないですよ、焦らなくていいんですよ、という配慮する気持ちが「+」「S」には込められています。

「色んな人が”普通”に居る」が広まってほしい

LGBTQ+の話題になると、ストレートと対極にいる人たちとして取り上げられている感じがします。
ストレートが普通で、LGBTQ+が普通じゃない特殊な存在として。

でも、実はストレートと呼ばれる人たちにも「ヘテロセクシュアル」という定義された名称があるんです。

ヘテロセクシュアル heterosexual

自分が男性あるいは女性と認識したうえで、性的指向が異性に向く人たちのことを指します。
男性が恋愛対象の女性、または女性が恋愛対象の男性のことです。

ヘテロセクシュアルも同じ

LGBTQ+と同じように、ヘテロセクシュアルは数あるセクシュアリティーの一つにすぎません。
それ以上でも以下でもなく、LGBTQ+と全く同じように普通に存在しています。

数の多い少ないは関係なく、「色んなセクシュアリティーの人が色んな所に普通に居る」という認識がより広まってほしいなと思います。

タイトルとURLをコピーしました